Schedule

2月
15
2018
イラン伝統音楽ライブ ~ペルシャへのいざない~ @ 手塚商店
2月 15 @ 18:30 – 21:00

かつてペルシャと呼ばれたイラン。
「ペルシャ」と聞いてみなさんは何を思い浮かべますか?
 
ペルシャは、シルクロードを通じて、日本や中国とつながり、文化・芸術面で様々な影響を及ぼしあっていました。
 
今回のライブでは、イランの国、音楽や楽器の解説をお聞きいただきながら、生演奏をお楽しみいただけます。
 
イランの音楽ってどんなの?と少しでも興味を持たれた方、ぜひご連絡をお待ちしております。
有田で一晩だけ奏でられるペルシャの音色。
遠いようで近いかもしれない異国の地に、思いをはせてみませんか。
 
 
イラン伝統音楽ライブ ~ペルシャへのいざない~
 
日時:2018年2月15日(木)開場18時30分 開演19時
場所:手塚商店 倉庫2階(佐賀県西松浦郡有田町大樽1-2-2)
定員:30名程度
チケット代:2500円(1ドリンク+ご予約の方のみイランの茶菓子orナッツ付き)※アルコールもあります!
 
予約・問い合わせ:有田町地域おこし協力隊(上野)
info.aritakara@gmail.com
0955-25-9230(まちのオフィス春陽堂)

■北川修一(タール/タンブール)
2007年よりイラン在住。弦楽器のタール、セタール、タンブール、歌唱を通じて、イラン古典音楽と地方音楽を習得。イランや日本で演奏・講演・執筆活動などに従事。テヘラン大学文学研究科修士課程修了。

■岩崎和音(サントゥール)
大阪音楽大学作曲学科音楽学コース在学中、イラン・ペルシャの古典楽器「サントゥール」と出合い、2012年、イランへ渡る。テヘラン大学芸術学部音楽学科イラン伝統音楽演奏コースの修士課程に入学、2015年秋、同課程を修了。現在にいたるまで、イラン、日本国内各地で演奏・講演活動を展開している。

■シューヘイ(トンバク/ダフ)
1991年より、ギタリスト、アレンジャー、作曲家として音楽活動を始める。 2012年、イラン・ペルシャ音楽に出会い、イランの打楽器である「トンバク」を始める。 以降はペルシャ古典音楽を専門に活動中。

2月
17
2018
イラン音楽 お昼のコンサート @ Blue Banana Dining Bar
2月 17 @ 11:30 – 13:30

☆★☆未成年の方の料金を追加しました★☆★

〜 イラン音楽 お昼のコンサート 〜
Iranian music lunch concert
ناهار و موسيق

2018/2 /17 (Sat)
Open >11:30am Start >12:00pm (13:30 End)

@ Blue Banana Dining Bar
福岡県福岡市中央区大名1-14-15 2F
092-707-0713

予約 Adv 2,000yen 当日 Door 2,500yen
☆小学生以下は無料
☆中学生、高校生は予約/当日とも 1,000yen

we decided append a new price: Elementary school students and under are free, junior high school students and high school students 1,000yen.

ご入場の際に 1ドリンクとミニランチプレートのセット(1,000yen)をご注文ください。お食事はお子様でも召し上がっていただけるメニューとなっております。

please order a set of 1 drink and mini lunch(1,000yen)
The food that we will prepare is kid friendly.

ご予約・お問い合わせ Reservation, inquiry
tombak.shuhey@gmail.com
090-9808-7328

☆ Facebookをやってらっしゃる方はこのイベントページの参加ボタンをクリックしても予約扱いとさせていただきます。

(English follows Japanese)

日本では演奏される機会がまだまだ少ないイラン音楽の演奏会です。
三味線のご先祖様と云われるタールやタンブール、宮廷音楽で使われていたサントゥール、指だけで演奏する太鼓のトンバクなど、珍しい楽器による本格的なイラン音楽を、美味しいお昼ご飯と一緒に楽しんでいただけます。
ぜひこの機会においで下さい。
なお、ご入場の際にはミュージックチャージのほかに1ドリンクとミニランチプレートがセットになったスペシャルランチ(1,000円)も併せてご注文いただきます。

■北川修一(タール/タンブール)
2007年よりイラン在住。弦楽器のタール、セタール、タンブール、歌唱を通じて、イラン古典音楽と地方音楽を習得。イランや日本で演奏・講演・執筆活動などに従事。テヘラン大学文学研究科修士課程修了。

■岩崎和音(サントゥール)
大阪音楽大学作曲学科音楽学コース在学中、イラン・ペルシャの古典楽器「サントゥール」と出合い、2012年、イランへ渡る。テヘラン大学芸術学部音楽学科イラン伝統音楽演奏コースの修士課程に入学、2015年秋、同課程を修了。現在にいたるまで、イラン、日本国内各地で演奏・講演活動を展開している。

■シューヘイ(トンバク/ダフ)
1991年より、ギタリスト、アレンジャー、作曲家として音楽活動を始める。 2012年、イラン・ペルシャ音楽に出会い、イランの打楽器である「トンバク」を始める。 以降はペルシャ古典音楽を専門に活動中。

Traditional Iranian Music Concert

We will have the rare Iranian music instruments such as Tar and Tambour, believed to be an ancestor of Shamisen, Santoor, the ancestor of Piano and used in court music, and Tombak, very sophisticated percussion which plays only with the fingers.

Please come join this rare opportunity to appreciate the authentic Iranian music over the delicious lunch.

*Besides the music charge, you must order 1,000yen special lunch set (one drink + mini lunch plate)

Shuichi Kitagawa ( Tar / Tanbur )

Kazune Iwasaki ( Santur )

Shuhey ( Tombak / Daf )

12月
21
2018
Shab-e Yalda ヤルダーの夜 2018 @ ペルシアンレストラン BolBol
12月 21 @ 18:00 – 22:30

Shab-e Yalda ヤルダーの夜

21 Dec, 2018 Friday

6pm Open / 8pm Start
Music Charge 2,000yen + Drink, Food order
@ ペルシアンレストラン BolBol
東京都杉並区高円寺北3-2-15-2F
2F, 3-2-15, Koenji-Kita, Suginami, Tokyo

Reserve: 03-3223-3277

Ney / Siavash
Oud / Satoko
Tombak, Daf / Shuhey

イランでは古より、冬至の前日を「シャーべ・ヤルダー=ヤルダーの夜」と呼び、太陽ともっとも遠くなる最後の日の夜に詩の朗読や音楽を楽しみ、太陽とともに過ごすときが徐々に伸び始めるあくる日からの「新しい生の一年」を慈しみます。

イラン・ペルシアレストラン「ボルボル」さんで、今年もシャーべ・ヤルダーを開催します。

3月
21
2019
ノウルーズパーティ at オークラフロンティアホテルつくば @ オークラフロンティアホテルつくば
3月 21 @ 16:00 – 20:30

ノウルーズパーティ at オークラフロンティアホテルつくば

16:00 受付開始
16:30 開場
17:00 サントゥールライブ
17:30 Avaアンサンブルによる伝統音楽ライブ(Nahid, Matt, Shuhey)
18:00 ディナー
18:50 ダンスパフォーマンス
19:00 イラニアン・ポップスライブ

参加費 大人 10,000円  20才以下 5,000円 10才以下 無料
料金にはイラン料理、西洋料理、ナッツ、フルーツ、ライブチャージがすべて含まれます。
*駐車料金は無料です。

6月
9
2019
イラン音楽喫茶(料金改訂) @ Cafe Cheshmeh
6月 9 @ 13:30 – 16:30
イラン音楽喫茶(料金改訂) @ Cafe Cheshmeh

「イラン音楽喫茶」のご案内

ここ20年ほどの間に、めっきりと姿を消しつつありますが、世の中には「ジャズ喫茶」というお店があります。
高価な音響装置から流れる名プレイヤーたちの演奏を聴きながら、ひたすらコーヒーをすすり、たばこをふかす、という空間。
みなさんはそんなジャズ喫茶に行かれたこと、ありますか?

1980年ころ、街を歩きながら個人的に音楽を聴くことができる「ウォークマン」というガジェットを SONY が世に出しました。
それ以降、ヘッドフォンやイヤフォンでしか音楽を聴かない、という方がとても多くなり、ジャズ喫茶が衰退してしまった一因にもなりました。

でも、音楽は、僕はやっぱりスピーカーで聴きたい。
ブンブンと震えるスピーカーのユニットから放出される音楽を、空気の振動をとおし身体で浴びるように、聴きたい。

そんな思いを常日頃持ちつつ、あるとき、「イラン音楽」を聴く会、というものを思いつきました。

ひとえに、日本ではまだまだマイナー中のマイナーである「イラン音楽」を、ひとりでも多くの方に紹介したい。

例えば、マイルス・デイヴィスって言ったらジャズのトランペット奏者、だとか、曲名を知らなくても「ッダ・ッダ・ダーララーラ・ダッダー」ってメロディがアート・ブレイキー・アンド・ジャズメッセンジャーズの「モーニン」の出だしの部分だとか、ジャズにあまり詳しくない方でもそういう認知は広く浸透していると思いますが、モハンマド・レザー・シャジャリアンって誰か、というのを知っているひとが果たしてどのくらいいらっしゃるのか??。。。

いつか、そう遠くない未来に、「モールゲサハール♪」なんて鼻歌を街で耳にするとか、そんな世の中になればいいなぁ、などと夢想しつつ、ジャズ喫茶、ならぬ、イラン音楽喫茶、ってものをちょいちょいとやり始めてみようと思います。

イランといえば、コーヒーよりもお茶、ですので、当日はイラン式の「チャイ」をメニューに加えます。どうぞご注文ください。チャイにはお茶請けの「デーツ(ナツメヤシ)」が付きます。
場内は禁煙ですので、たばこはご遠慮くださいね。

イランチャイの他にもミルクチャイやコーラなどのソフトドリンク、ワインやビールなどもありますので、お好きな飲み物を飲みながらイラン音楽を聴く、という、ただそれだけのイベントです。

ホストは、わたくしシューヘイと、北川修一さんです。
その日掛ける音楽について、簡単なお話をします。北川さんと、ちょっとだけ生演奏もします。

ご興味持たれた方、ぜひ遊びにきてください。

「イラン音楽喫茶」 vol.0 〜「イランの歌を聴く」編 〜

2019/6/9(日) 1:30 開場 / 2:00pm 開始 / 4:30pm 終了
木戸銭 1,000円(1ドリンク付)
ホスト:シューヘイ、北川修一

パート1: 「女性歌手編」 約40分
演奏(15分)
(休憩)
パート2: 「男性歌手編」 約40分
演奏(15分)
7月
26
2019
World Music Night~真夏の音楽祭~ @ Live Bar Bunga
7月 26 @ 19:00 – 22:00

World Music Night~真夏の音楽祭~

【出演】 北川修一 / シューヘイ、新島達也、学園前DUO
【Open】 18:40 【Start】 19:00
【料金】 1,500円+1ドリンク

☆北川修一 / シューヘイ〈イラン古典音楽デュオ〉

・北川修一(セタール/タンブール)
2007年~2018年イラン在住。セタールをディナ・サッファーリー氏に、タールをイーラジ・ダシュティザーデ氏らに師事。
現在は演奏活動のほか執筆活動にも従事しており、最近では『クルド人を知る55章』(明石書店)において、クルドの楽器に関して1章を担当。
・シューヘイ (トンバク/ダフ)
1969年生まれ。2010年頃までは様々なバンドでギタリストとして活動。2011年よりフレームドラムやイランの打楽器「トンバク」の奏者に転向し、以降は本格的にイラン音楽を中心とした演奏を行っている。

☆新島達也〈琉球民謡〉

沖縄県伊江村出身。沖縄の風土に育まれ自然に歌い出し三線に触れ8歳で母から唄三線を教わる。2005年民謡ライブ活動を開始。琉球民謡ライブ・セッションライブを展開中。関連:エイサー地謡歴17年、唄三線教室(WS)主宰

☆学園前DUO〈ボサノバ〉

イベントのページ

8月
24
2019
イラン音楽喫茶 Vol.1 〜「情熱と熱狂のイラン音楽」編 〜 @ Cafe Cheshmeh
8月 24 @ 13:30 – 16:30

「イラン音楽喫茶」のご案内 by Shuhey

6月、ふとした思いつきで試しに開催してみた「Vol.0」でしたが、思いのほか、ご好評をいただきまして、大変ありがたく感じております。
ラージスピーカーから大きな音量で流れてくるイラン音楽に浸るのは、なにより自分自身がとても楽しい経験でした。

そんな訳をもちまして、イラン音楽喫茶の第一回目を開催します。

今回取り上げるのは、前半はタンブール奏者とトンバク奏者によるデュオのライブです。ともにイラン音楽界では大変に重要なお二人です。
後半は、現代イラン音楽界における重鎮の一人であるオスタード・ホセイン・アリーザーデが、イラン音楽における女性の「歌」に着目し、生から死までを組曲のように綴った、これもライブ盤になります。
前者は、タンブールという楽器がもつエネルギッシュで繊細な旋律と、二人の奏者が奏でるスリリングで超ハイレベルな「掛け合い」の醍醐味を楽しんでいただき、後者は、三人の女性がそれぞれの地方の「歌」で場を圧倒していく様子をご堪能いただきます。

ご興味持たれた方、ぜひ遊びにきてください。

題しまして

「イラン音楽喫茶」 vol.1 
〜「情熱と熱狂のイラン音楽」編 〜

@笹塚チェシュメ 東京都渋谷区笹塚 2-13-13
2019/8/24(土) 1:30 開場 / 2:00pm 開始 / 4:30pm 終了

木戸銭 1,000円 (1ドリンク付)
ホスト:シューヘイ、北川修一

パート1: 「タンブールとトンバクのデュオによるライブ」 41分
(休憩)
パート2: 「Tribute to INTERNATIONAL DAY OF WOMEN Iran 1999」 52分